最初に
みなさん、こんにちは!海中ライダーです。
今日は、奈良は東吉野にある古民家パン屋「自然酵房 麦笑(むぎわら)」さんをご紹介します!
オーナーが自ら育てた自然酵母を使って、この場所でしか作れない、美味しいパンを頂けます。
関西ライダーなら一度は走ったことのある国道166号からも近く、アクセスのしやすさとツーリングの楽しさ、パンの美味しさで、リピートしたくなること間違いなし!
是非最後までお付き合い下さい。それでは、どうぞ!
- 関西在住で、ツーリングが好きな方
- パンが好きな方
- 古民家が好きな方

ネーム:海中ライダー
関西出身、何かと理由を作ってはバイクに乗ろうとする旅人。バイク歴15年以上。ラジオを聴きながら夜な夜な執筆しているブロガー。
関西を中心に、バイクにまつわるアレコレを書いています。
- 取得免許:大型自動二輪車免許、普通自動車第一種運転免許、温泉ソムリエ
自然酵房 麦笑(むぎわら) in 奈良県東吉野村

「自然酵房 麦笑(むぎわら)」は奈良の山奥、東吉野村にあります。近くまでは大きな国道が通っているので、山奥にあるわりにアクセスは難しくありません。

店舗前には車3台分の駐車場があります。店舗入り口にバイクも停められるので、安心して向かって下さいね。
- 住所:奈良県吉野郡東吉野村 小 716
- 営業時間:日曜日のみ営業/11:00~15:00(売り切れ次第終了)
- TEL:0746-42-0662
- 大阪市内からの所要時間:90分
国道166号・370号から1.5車線の県道を通ってアクセスします。そこにパン屋さんがあると言われないとなかなか通ることのないルートです。

300年以上前の古民家をオーナー夫婦と仲間でリノベーションして、2015年11月オープンしたパン屋さんです。
一見パン屋さんとは分かりませんが、入り口付近には「自然酵母のパン」の文字が。歴史を感じる引き戸の扉とかわいいイラストが出迎えてくれます。おばあちゃんの家に来たような、なが〜い縁側が道路に面していて、なぜか懐かしい気分になります。
パン屋もかわゆい、東吉野 自然酵房 麦笑 #プジョージャンゴ pic.twitter.com/dVHFKAeJgC
— cayce (@brewingbrewing) November 22, 2020
こちらのお店、東吉野の豊かな自然で大切に育てた自然酵母を生かし、厳選した熊本産小麦を使った焼いたパンが自慢なんです。パン作りに欠かせない自然酵母を、おいしい空気と深い山々で育まれた水を使って育てています。
また、この地域は水がキレイなことで知られています。辺りは森林に囲まれており、近くを流れる高見川は豊かな水がさらさらと流れています。実際訪問すると、都会ではちょっと想像がつかないぐらい静かなで自然豊かな田舎です。
オーナーさんが作りたい理想のパンを追い求めた結果、この地でパン屋を開業しようと思ったんだそう。
ちなみに、お店の近くには水の神様を祀る神社「丹生川上神社中社」があります。
東吉野に来たら是非寄っておきたい神社。
675年に創建、祭神は水に関する一切をつかさぞる罔象女神(みづはのめのかみ)。
- 住所:奈良県吉野郡東吉野村小968
- 営業時間:8:30〜17:00
- TEL:0746-42-0032
【丹生川上神社(中社)】へ行ってきました⛩️すごいパワーを感じたのは龍神の瀧。龍玉に願いを込めて投げ入れました。龍神は水を司る水神。美しい水に恵まれているこの場所だからこそいらっしゃるのだなと感じます✨次は上社の方へ訪れたいです。(これまた遠いけど☺️) pic.twitter.com/sDrUv11bwy
— Kitty@スイーツ&グルメ (@kitty_11504) March 23, 2024
昼は東吉野村の自然酵房 麦笑👍
— ミニベロt.a (@tomtsubanagi) October 5, 2019
メチャ美味い😋😋#麦笑 pic.twitter.com/08kpdzj8GA
くるみやベリーを練り込んだハードパンやふわふわのベーコンチーズなど、20種類近くがラインナップされており、選ぶのが楽しいですよ。中でイートインもできます。
実際食してみると、どれも小麦の風味が強く感じられて、パン愛が詰まった味がします。食べ応えがあるのに重たくないので、ぱくぱく食べてしまいますよ(笑)ついつい買いすぎてしまうので、大きめのバッグを持参していくことをおすすめします。
奥様が接客されており、とても気持ちがいい人柄の方でした。
ちなみに、支払いは現金のみの対応になっています。普段キャッシュを持ち歩かない方はあらかじめ準備しておきましょう。
また、日曜日の11〜15時しか営業していない激レア店でもあります。売り切れ次第終了なので、早めに訪問した方がいいですね。開店と同時に伺うのが吉。私が開店ちょうどに訪問した際は、次々と常連さんが来られていました。別日に午後から訪問した際は2〜3種類しか残っていませんでした。
週末は自然の恵みたっぷりの麦笑のパンを目指して、バイクを走らせてみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたか。
今日は古民家をリノベーションしたパン屋「自然酵房 麦笑(むぎわら)」さんをご紹介しました。
ショート/日帰りツーリングにはちょうど良い距離で、走りも楽しめるツーリングスポットです。是非目指して走ってみて下さいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう。

次の中から、気になる項目をチェックしてな!
バイクの盗難保険には加入していますか?
実はバイクの盗難は年間約1万件、一日当たり27台以上のバイクが盗難に遭っています。盗難は決して他人事ではありません。
検挙率は17%と低く、ほとんどのバイクは返ってきません。大切なバイクを盗まれただけでなく、ローンだけが残るなんて地獄ですよね。
ZuttoRideClubの盗難保険なら最大300万円まで補償!パーツ盗難なら最大20万円まで補償、カギ穴いたずら補償は5万円まで補償!
会員数は24万人を突破、国内4大バイクメーカーの盗難保険のOEMも行っています。
安心してバイクライフを楽しみましょう!
【ZuttoRideClub盗難保険】
\【1分で完了】まずは無料お見積もり /
ライダーに人気のバイクウェアブランド「クシタニ」。
レーシングレザースーツ用に開発した特殊皮革「プロトコアレザー」を使用した名刺入れがこちらです!
仕事の時も、バイクにゆかりのあるレザーを使用できるなんて、ちょっと特別な気持ちになりますよね。
お気に入りの名刺入れで他の人と差を付けちゃいましょう。
【ノイ・ジャパン 通販サイト】
\老舗クシタニのレザー名刺入れ/
バイクを楽しみながら、車も所有するのは費用的にも大変ですよね。
車は決して安くない買い物。車両代・車検代等、多くの支払いがあって「自分には無理だ…!」と諦めているそこのあなた!
車をサブスク(カーリース)で月々固定のお支払いで乗ってはいかがですか?
今急成長している車の乗り方!突発の出費がなく、資金計画が立てやすいですよ!
【SOMPO×DeNAのカーリース】
頭金・初期費用なし、各種税金・車検代・メンテナンス代もコミコミ。月額1万台〜。
\カーリースで楽々6輪生活/
【リースナブルのカーリース】
業界最安の新車リース。月額6,600〜、頭金・車検代・自動車税コミコミ。
\カーリースで楽々6輪生活/