最初に
海中ライダーみなさん、こんにちは!海中ライダーです!
早速ですが、バイクの盗難がどんな街でよく起きているか、ご存知でしょうか?自分の身には絶対起きてほしくない盗難、意外と自分の街で起きているかもしれませんよ。
この記事では、盗難件数を都道府県別に集計し、トップ10を紹介しようと思います。
最後には効果的な盗難対策についてもご紹介しますので、是非最後までお付き合い下さい。
それでは、どうぞ!
- 盗難されやすい都道府県を知りたい方
- 自分の街でどのぐらい盗難されているか知りたい方
- 盗難対策を知りたい方
盗難保険を検討するなら!
\【1分で完了】無料見積もりはこちらから/


ネーム:海中ライダー
関西出身、何かと理由を作ってはバイクに乗ろうとする旅人。バイク歴15年以上。ラジオを聴きながら夜な夜な執筆しているブロガー。
関西を中心に、バイクにまつわるアレコレを書いています。
- 取得免許:大型自動二輪車免許、普通自動車第一種運転免許、温泉ソムリエ
都道府県別の盗難件数を見てみよう!


まずは盗難件数を都道府県別に見てみましょう。

次に、盗難件数の数字を細かく見てみましょう。トップ10は赤文字にしました。
| 順位 | 都道府県 | 盗難認知件数 |
|---|---|---|
| 1 | 大阪府 | 1,647 |
| 2 | 神奈川県 | 995 |
| 3 | 東京都 | 722 |
| 4 | 千葉県 | 544 |
| 5 | 埼玉県 | 498 |
| 6 | 兵庫県 | 479 |
| 7 | 愛知県 | 444 |
| 8 | 福岡県 | 372 |
| 9 | 京都府 | 234 |
| 10 | 沖縄県 | 152 |
| 11 | 茨城県 | 145 |
| 12 | 静岡県 | 143 |
| 13 | 岡山県 | 107 |
| 14 | 三重県 | 102 |
| 15 | 広島県 | 92 |
| 16 | 和歌山県 | 73 |
| 17 | 愛媛県 | 69 |
| 18 | 群馬県 | 67 |
| 19 | 栃木県 | 60 |
| 20 | 奈良県 | 59 |
| 21 | 宮城県 | 52 |
| 21 | 滋賀県 | 52 |
| 23 | 山梨県 | 47 |
| 24 | 岐阜県 | 46 |
| 25 | 北海道 | 44 |
| 26 | 熊本県 | 41 |
| 27 | 香川県 | 38 |
| 28 | 鹿児島県 | 34 |
| 29 | 徳島県 | 28 |
| 30 | 長野県 | 23 |
| 30 | 富山県 | 23 |
| 32 | 宮崎県 | 19 |
| 33 | 高知県 | 18 |
| 34 | 石川県 | 13 |
| 35 | 新潟県 | 12 |
| 35 | 大分県 | 12 |
| 37 | 福島県 | 10 |
| 38 | 山口県 | 9 |
| 38 | 長崎県 | 9 |
| 40 | 佐賀県 | 7 |
| 41 | 山形県 | 6 |
| 41 | 福井県 | 6 |
| 41 | 鳥取県 | 6 |
| 44 | 青森県 | 3 |
| 44 | 島根県 | 3 |
| 46 | 岩手県 | 2 |
| 46 | 秋田県 | 2 |



大阪府はダントツの1位だね。単独で神奈川県と東京都の2都県分を盗まれているよ!
最も盗難被害が多いのは「大阪府」。次に神奈川県、東京都と続きます。トップ10のほとんどが関西・関東を中心とした都市部であることが分かりますね!これはバイクの都道府県別保有台数にほぼ比例しています。保有台数が多い分、盗難件数も多くなってしまうんですね。
都道府県別バイク保有台数
(令和6年4月末時点)
| 都道府県名 | 保有台数(降順) |
|---|---|
| 東京 | 498,055 |
| 神奈川 | 328,482 |
| 大阪 | 258,827 |
| 愛知 | 236,287 |
| 埼玉 | 223,466 |
| 兵庫 | 171,269 |
| 福岡 | 166,493 |
| 千葉 | 163,267 |
| 北海道 | 162,236 |
| 静岡 | 144,451 |
| 茨城 | 105,274 |
| 広島 | 85,542 |
| 栃木 | 80,102 |
| 長野 | 74,932 |
| 宮城 | 74,040 |
| 群馬 | 73,966 |
| 京都 | 71,301 |
| 福島 | 68,278 |
| 新潟 | 64,624 |
| 沖縄 | 63,563 |
| 岡山 | 58,835 |
| 岐阜 | 58,710 |
| 三重 | 58,324 |
| 鹿児島 | 52,922 |
| 長崎 | 49,316 |
| 熊本 | 45,556 |
| 滋賀 | 43,439 |
| 宮崎 | 43,409 |
| 愛媛 | 41,098 |
| 山口 | 37,408 |
| 和歌山 | 36,382 |
| 岩手 | 35,458 |
| 山梨 | 35,418 |
| 奈良 | 35,328 |
| 香川 | 32,708 |
| 大分 | 31,558 |
| 山形 | 29,489 |
| 青森 | 28,762 |
| 佐賀 | 26,506 |
| 石川 | 25,436 |
| 富山 | 25,190 |
| 高知 | 24,829 |
| 秋田 | 23,577 |
| 徳島 | 21,419 |
| 福井 | 18,246 |
| 島根 | 14,682 |
| 鳥取 | 12,436 |
加えて、プロの窃盗団は都市部を中心に活動しているようです。これは、保有台数の少ない田舎よりも、バイクがそこらじゅうにある都市部の方がターゲット車両を見つけやすく、効率が良いからだと思われます。
窃盗団は盗んだバイクを海外へ売り飛ばしたり、高額転売が狙えるバイクなら中古車市場へ流したりして儲けを得ています。つまり、玉数の多い都心部で活動した方が効率良く、収益率を上がられるのです。
実は、私の身の回りでバイクが盗まれたと言う話はほとんど聞いたことがありません。それでも、バイクの盗難は年間約1万件、一日当たり27台以上のバイクが盗難に遭っています。盗難は決して他人事ではありませんよね。今日もどこかでバイクが盗まれているのです。しかも盗難の検挙率は17%と低く、80%以上のバイクは手元に返ってきません。



盗難は意外と身近なところで起きているっちゅうことやな。「自分は大丈夫」は泥棒には通用せんのやで!
あなたの住んでいる街はランキングのどの辺りでしたか?もし周辺よりも盗難件数が多いと感じたなら、今よりも盗難対策を強化した方が良いでしょう。
盗難保険を検討するなら!
盗難被害の今が分かる!
\【1分で完了】無料見積もりはこちらから/
盗難対策は、盗難防止グッズと盗難保険を併用しよう!
盗難されやすい都道府県が分かったところで、次はどんな対策をすればいいのか考えていきましょう。
筆者のおすすめは「盗難対策はハードとソフトの2本立て」です!具体的に解説していきます!
- ①盗難防止グッズを利用する(ハード的な対策)
-


盗難を防ぐには「盗みにくい車両」と思わせることが大切です。バイクカバーやロックを併用して、めんどくさいバイクだと思わせるのです。
犯人は出来る限り簡単に、早く盗めるバイクを狙います。裏を返せば、盗むのに時間がかかるバイクは狙われにくいということ。
盗難対策グッズ- バイクカバー
- U字ロック
- チェーンロック
- アラームロック
盗難対策を詳しく知るなら!
- ②盗難保険で万が一に備える(ソフト的な対策)
-


万が一盗難された時に備えて、盗難保険に加入しておきましょう!どれだけロックなどで盗難対策をしても、プロの窃盗団に狙われたらどんなバイクでも盗まれてしまいます。
少ない保険代で、「全損」「分損」「パーツのみの盗難」すべて補償してくれる最強の盗難保険があります。
盗難保険を検討するなら!
\【1分で完了】無料見積もりはこちらから/
まとめ
いかがでしたか。
今回はバイク盗難件数の多い県トップ10をご紹介しました。
- 盗難は都市部での被害が多い!
- 盗難対策はハード(盗難防止グッズ)とソフト(盗難保険)の2本立てで備える!
盗難は明日誰に起きるか分かりません。しっかり対策して、快適なバイクライフをお過ごし下さい!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう。
盗難保険を検討するなら!
\【1分で完了】無料見積もりはこちらから/



次の中から、気になる項目をチェックしてな!
バイクの盗難保険には加入していますか?
実はバイクの盗難は年間約1万件、一日当たり27台以上のバイクが盗難に遭っています。盗難は決して他人事ではありません。
検挙率は17%と低く、ほとんどのバイクは返ってきません。大切なバイクを盗まれただけでなく、ローンだけが残るなんて地獄ですよね。
ZuttoRideClubの盗難保険なら最大300万円まで補償!パーツ盗難なら最大20万円まで補償、カギ穴いたずら補償は5万円まで補償!
会員数は24万人を突破、国内4大バイクメーカーの盗難保険のOEMも行っています。
安心してバイクライフを楽しみましょう!
【ZuttoRideClub盗難保険】
\【1分で完了】まずは無料お見積もり /
ライダーに人気のバイクウェアブランド「クシタニ」。
レーシングレザースーツ用に開発した特殊皮革「プロトコアレザー」を使用した名刺入れがこちらです!
仕事の時も、バイクにゆかりのあるレザーを使用できるなんて、ちょっと特別な気持ちになりますよね。
お気に入りの名刺入れで他の人と差を付けちゃいましょう。
【ノイ・ジャパン 通販サイト】
\老舗クシタニのレザー名刺入れ/
バイクを楽しみながら、車も所有するのは費用的にも大変ですよね。
車は決して安くない買い物。車両代・車検代等、多くの支払いがあって「自分には無理だ…!」と諦めているそこのあなた!
車をサブスク(カーリース)で月々固定のお支払いで乗ってはいかがですか?
今急成長している車の乗り方!突発の出費がなく、資金計画が立てやすいですよ!
【SOMPO×DeNAのカーリース】
頭金・初期費用なし、各種税金・車検代・メンテナンス代もコミコミ。月額1万台〜。
\カーリースで楽々6輪生活/
【リースナブルのカーリース】
業界最安の新車リース。月額6,600〜、頭金・車検代・自動車税コミコミ。
\カーリースで楽々6輪生活/










