【ライダー直伝】コミネのバイクライディングシューズおすすめ5選!<防水・その他>

記事内にはアフィリエイト広告を使用している場合があります。
  • URLをコピーしました!
目次

最初に

海中ライダー

みなさん、こんにちは!海中ライダーです!

バイクのシーズンになると気になるのがライディングシューズ。そろそろ新しいシューズがほしいと思っていませんか?

今日はシューズの買い替えを検討しているあなたに、コミネのライディングシューズをご紹介します!

コミネのシューズはラインナップが豊富なだけでなく、コスパが良いのが魅力。現役ライダーの筆者が、本当におすすめできるアイテムをピックアップしました。

本記事を読めば、コミネのライディングシューズ選びが解決しますよ!

是非最後までお付き合い下さい。それでは、どうぞ!

この記事はこんな方におすすめです!
  • ライディングシューズを新調したい方
  • コミネのライディングシューズを検討している方
  • コミネのライディングシューズで、どれを選べば良いか迷っている方
この記事を書いた人

ネーム:海中ライダー

関西出身、何かと理由を作ってはバイクに乗ろうとする旅人。バイク歴15年以上。ラジオを聴きながら夜な夜な執筆しているブロガー。

関西を中心に、バイクにまつわるアレコレを書いています。

  • 取得免許:大型自動二輪車免許、普通自動車第一種運転免許、温泉ソムリエ

\【1分で完了】無料見積もりはこちらから/

コミネとは

コミネ(KOMINE)は、日本を代表するバイク用品メーカーの一つであり、長年にわたってライダーの安全と快適性を追求し続けています。その歴史は1947年にさかのぼり、創業当初は自転車部品やタイヤチューブなどを官庁へ納品する業者としてスタートしました。その後、バイク文化の発展とともに、ライディングギアの開発へとシフトし、現在ではヘルメットやプロテクター、アパレル、グローブなど、多岐にわたる製品を提供しています。

コミネの最大の強みは、高品質ながらリーズナブルな価格で製品を提供する点にあります。プロ仕様のライディングギアを手の届きやすい価格帯で提供することで、多くのライダーに支持され続けています。また、安全性を最優先に考えた設計が特徴で、CE規格などの国際的な安全基準を満たすプロテクターを多数ラインナップしています。

コミネ ライディングシューズの特徴

コミネのライディングシューズは、お手頃価格で必要十分なライディング機能が備わっています。エントリーユーザーやベテランまで幅広い年代に支持されていますよね。どんな特徴があるのか見ていきましょう!

優れた安全性能

コミネのライディングシューズは、安全性を最優先に設計されています。つま先やかかと部分には強化プロテクターが内蔵されており、万が一の転倒時にも足をしっかりと保護してくれます。また、くるぶし部分のプロテクションが充実しているモデルも多く、ライダーの足首を守る設計が施されています。

快適な履き心地

長時間のライディングでも快適に過ごせるよう、通気性やクッション性にもこだわっています。メッシュ素材を採用したモデルや、防水性に優れたモデルなど、さまざまな気候条件に対応できるよう設計されています。さらに、軽量な素材を使用することで、歩きやすさにも配慮されています。

デザインと実用性の両立

コミネのライディングシューズは、シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴です。ライディング時だけでなく、普段履きとしても違和感のないデザインのモデルが多く、街中でも気軽に使用できます。また、着脱しやすいように、ファスナーやBOAシステムを採用したモデルもあり、利便性にも優れています。

筆者的ワンポイントアドバイス

コミネの魅力はなんといってもその価格帯です。例えばこちらのブーツ。

約1万円で購入できます。素材は合皮を使っていますが、シフトパッド部は牛革です。

似たようなモデルをフルレザーで買おうとすると3〜4万円ほどかかるでしょう。高価な分、耐久性があり、メンテをすれば長持ちします。しかし、エントリーライダーやお小遣いでやりくりしている世のお父さんにはなかなか手の出しづらい価格かと思います。

その点、コミネは必要十分なライディング機能を備えながらも、雰囲気のあるシューズを購入することができます。安全だけどお財布にも優しいブランド、それがコミネです。

コミネ ライディングシューズおすすめ5選

ここからは今買える、コミネのおすすめグローブをご紹介します!ご自分のスタイルに合わせて選んで下さい!

BK-300 ダイヤルフィットWPマイクロファイバースニーカー

カジュアルスニーカーをモチーフに、ライディング機能を充実させた一足。普段使いのスニーカー同様に気軽に履けます。ダイヤルフィット式でスピーディーに脱ぎ履きが可能。また、防水機能を有しており、突然の雨でも足元は濡れずに快適です。

こんな人におすすめ!
  • 街乗りをする方
  • 通勤通学でバイクの乗る方

\BK-300 ダイヤルフィットWPマイクロファイバースニーカー/

  • レザー調のカジュアルスニーカーデザイン
  • 防水設計
  • 甲高幅広のアジア人向けに作られた内装
  • ダイヤルフィット
指標
  • プロテクション:★★★★☆
  • 質感:★★★☆☆
  • 防水性:★★★★☆

サイズ・色・ご購入はこちらから

BK-301 ダイヤルフィットWPライディングスニーカー

BK-300同様、スニーカースタイルのライディングシューズ。こちらはキャンバス生地を使用し、よりカジュアルな雰囲気に仕上がっています。見た目からは想像できないですが、防水機能を持っています。

こんな人におすすめ!
  • 街乗りをする方
  • 通勤通学でバイクの乗る方

\BK-301 ダイヤルフィットWPライディングスニーカー/

  • キャンバス生地のカジュアルスニーカーデザイン
  • 防水設計
  • 甲高幅広のアジア人向けに作られた内装
  • ダイヤルフィット
指標
  • プロテクション:★★★★☆
  • 質感:★★★☆☆
  • 防水性:★★★★☆

サイズ・色・ご購入はこちらから

BK-085 ウォータープルーフライディングショートブーツ

スポーツライディングを楽しむなら検討したい一足。前面にシャーリングが入っており、アグレッシブなシフト操作にも応えてくれる柔軟性があり疲れづらいです。ツーリングユーザーにもおすすめ。

こんな人におすすめ!
  • スポーツライディングを楽しむ方
  • ツーリングによく行く方

\BK-085 ウォータープルーフライディングショートブーツ/

  • スポーツライディング向けのショートブーツ
  • 防水透湿機能
  • トゥースライダーなどプロテクター付き
指標
  • プロテクション:★★★★★
  • 質感:★★★★☆
  • 防水性:★★★★☆

サイズ・色・ご購入はこちらから

BK-0975 WPアドベンチャーショートブーツ

アドベンチャーやオフロードに最適なタフデザイン。カラーはブラックとブラウンの2色で、硬派な雰囲気を演出。バックルでのホールドはゆるむことがなく信頼性があります。

こんな人におすすめ!
  • アドベンチャーやオフロードに乗っている方

\BK-0975 WPアドベンチャーショートブーツ/

  • ワークブーツテイストのデザイン
  • 2つのバックルでしっかりホールド
  • シックなブラックとブラウンの2色展開
指標
  • プロテクション:★★★★☆
  • 質感:★★★☆☆
  • 防水性:★★★★☆

サイズ・色・ご購入はこちらから

SB-90 ヴィンテージライディングブーツ

タフなルックスのライディングブーツ。丈夫でお手入れ簡単なマイクロファイバーをメインに使用し、くるぶしのプロテクターや牛革製のシフトパッチも装備しています。

こんな人におすすめ!
  • 旧車やネオレトロに乗っている方

\SB-90 ヴィンテージライディングブーツ/

  • ヴィンテージテイストのデザイン
  • マイクロファイバーをメイン素材とし、お手入れ簡単
  • シフトパッドやくるぶしプロテクターに牛革を使用
指標
  • プロテクション:★★★★☆
  • 質感:★★★★☆
  • 防水性:☆☆☆☆☆

サイズ・色・ご購入はこちらから

まとめ

いかがでしたか。

コミネのライディングシューズは、安全性・快適性・デザイン性のすべてを兼ね備えた優れた製品が揃っています。用途や好みに応じて適切なモデルを選ぶことで、より快適で安全なバイクライフを楽しむことができます。

今回紹介した5種類のライディングシューズは、それぞれに特徴があり、街乗りからツーリング、オフロードまで幅広いシーンに対応可能です。自分のスタイルに合った一足を見つけ、快適なライディングを楽しみましょう!

最後までお付き合い頂きありがとうございました!また次の記事でお会いしましょう。

海中ライダー

次の中から、気になる項目をチェックしてな!

任意保険 一括比較

バイクの任意保険、バイク購入時のまま加入し続けていませんか?

意外と高い任意保険は、更新する前にしっかり比較して選びましょう!

比較サイトを使用すれば簡単にどこの保険がお得なのか調べることができますよ。

【インザウェブバイク保険見積もり

\【1分で完了】まずは無料お見積もり /

バイク買取 一括査定

バイクの査定は面倒だと思っていませんか?

KATIX(カチエックス)なら、バイクの写真を送るだけで査定してくれますよ!

ご利用実績8万件、最大10社の買取額を一括査定!完全無料です!

【カチエックス一括買取査定(無料)

\ヒロシさん出演WebCM放映中!/

【30秒で完了】写真のみで簡単お見積もり

バイク買取 一括査定+オークション

一括査定とオークションのいいとこどり!それがモトメガネです!

買取店が競い合うのことで査定額が上がります!高額査定した2社を比較して、一番高い金額を提示したところに売却! 電話のやりとりも2社のみなので安心です!営業電話ラッシュもありません!

【モトメガネ バイク買取(無料)

\ときひろみさんがイメージキャラクター/

【1分で入力完了】簡単お見積もり

バイク買取

「今のバイクを売って新しいバイクに乗り換えたい!」

専門業者に頼めば、いつでも現地まで来てくれて、愛車をしっかり査定してくれますよ。

【買取シェアNO.1 バイク王(無料)

\【たった30秒】5つの質問で無料査定/

【「バイク館」の無料査定

\【24H受付OK】まずは無料お見積もり/

新しいバイクを探そう!

バイクを選ぶのはとても楽しいひとときですよね。

今の愛車を売って資金を用意できたら、バイク探しを始めましょう!

【ZuttoRideMarket(登録無料)

\【登録無料】サクッと登録しちゃおう/

盗難保険に加入しよう!

バイクの盗難保険には加入していますか?

実はバイクの盗難は年間約1万件一日当たり27台以上のバイクが盗難に遭っています。盗難は決して他人事ではありません。

検挙率は17%と低く、ほとんどのバイクは返ってきません。大切なバイクを盗まれただけでなく、ローンだけが残るなんて地獄ですよね。

ZuttoRideClubの盗難保険なら最大300万円まで補償!パーツ盗難なら最大20万円まで補償、カギ穴いたずら補償は5万円まで補償!

会員数は24万人を突破、国内4大バイクメーカーの盗難保険のOEMも行っています。

安心してバイクライフを楽しみましょう!

【ZuttoRideClub盗難保険

\【1分で完了】まずは無料お見積もり /

老舗クシタニのレザーを使用した名刺入れ

ライダーに人気のバイクウェアブランド「クシタニ」

レーシングレザースーツ用に開発した特殊皮革「プロトコアレザー」を使用した名刺入れがこちらです!

仕事の時も、バイクにゆかりのあるレザーを使用できるなんて、ちょっと特別な気持ちになりますよね。

お気に入りの名刺入れで他の人と差を付けちゃいましょう。

【ノイ・ジャパン 通販サイト

\老舗クシタニのレザー名刺入れ/

車はサブスクで賢く乗ろう!

バイクを楽しみながら、車も所有するのは費用的にも大変ですよね。

車は決して安くない買い物。車両代・車検代等、多くの支払いがあって「自分には無理だ…!」と諦めているそこのあなた!

車をサブスク(カーリース)月々固定のお支払いで乗ってはいかがですか?

今急成長している車の乗り方!突発の出費がなく、資金計画が立てやすいですよ!

【SOMPO×DeNAのカーリース

頭金・初期費用なし、各種税金・車検代・メンテナンス代もコミコミ。月額1万台〜。

\カーリースで楽々6輪生活/

【リースナブルのカーリース

業界最安の新車リース。月額6,600〜、頭金・車検代・自動車税コミコミ。

\カーリースで楽々6輪生活/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次